新ユニフォームのサイズチェック

新ユニフォームのサイズチェック


今日はいきなりですが、
問題を出させていただきます。

クリニックのリニューアルに伴い、
ユニフォームを変えることになりました。


新ユニフォームが決定し、
あとは1人1人のサイズを確認したら
発注をかける段階まで来ています


1人1人試着させて聞いていくのも大変なので、

『来週までに記入しておいてね』

と、みんなに伝え
サイズを記入するための用紙をホワイトボードに貼っておきました



1週間後、、、、、


ほぼ全員記入をしてくれたのですが、
1人記入してくれていないスタッフさんがいました


ん?と思いながらも
「サイズはどうでした?」と、聞くと

『忙しいのでまだ測れていません』との返事


言ってから1週間も経っています・・・・・



さぁ、
あなたはどういった対応をしますか?
心の中でどう思いますか?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


おそらく多くの先生は、

ちょっとイラッとしながら
「いますぐ測ってきてよ」とちょっと強めに言ってしまうかもしれません


少数ではありますが、一部の先生は
「そうか、診療も忙しかったよね。
 発注をかけないといけないから、
 申し訳ないけどサイズ測ってくれるかな?」
と、内心の怒りを抑えながらサイズ測定をお願いするかもしれません


どちらの選択肢も間違いではないのですが、
もし自分のマネージメント力を上げて医院の土台づくりを強化したいのであれば、


【自分の頼み方が悪かった】と思ってもらえると良いです




え!?自分の頼み方が悪かった?
そんなわけないじゃないか!!




と、思われてしまうかもしれません



でも、自身の成長のためには
自分事として対処していく必要があるのです



問題が出た場合の多くは、
相手を変えようとして解決しようと思います


「ちゃんと期日に間に合わせないとダメじゃないか」


そう言ったところで、

『あ、そうなんですね!!
 提出期限というものは守らないといけないものだったのですね。
 知りませんでした。
 以後気をつけます!!』


とはなりません。

おそらく期日を守らないといけないことは
小学生の時にすでに知っていると思います


期日を守らないといけないということを
当たり前のように伝えたとしても
根本となる問題を解決していかないと

次の日には注意されたことを忘れていると思います


ですので、期日にどうやったら間に合わせてくれるのか
院長先生が【さまざまな方法を考える】ことが大事なのです


一筋縄ではいかないことが多く
なかなか大変なことだとは思いますが、
トライしていただければ自分のマネージメント力の向上につながりますので
ぜひ取り組んでみてはいかがかと思います




PAGE TOP