せっかく教えてあげているのに、不満そうなのはなぜ?

せっかく教えてあげているのに、不満そうなのはなぜ?


勤務医の先生の将来役に立つと思い、

インプラントのオペの仕方を一生懸命に教えているのに

一生懸命に聞いているような感じがしないのは、

どうしてだろう?


受付さんのレベルアップと思い、

接遇セミナーの講師を招いたが

あまりやる気があるように見えないのは、

どうして?


とある、会社のお昼休み

何を食べようかと悩んでいる

1人の恰幅が良いサラリーマン

マクドナルドにしようか?

それとも、カレーライスにしようか?

今日は特にお腹が減っているので、

お腹にたまるようなガッツリ食べられる系を探していると、、、、


上司が登場

「最近、お前太ってきているよな。

 やっぱり、健康が第一だぞ!

 

 お前の体のことを考えて、

 ヘルシーにサラダとチキンの昼食にしよう。」

『は、はい・・・(うわ、嫌だぁ)』

自分が食べたいものではなく、

相手が良かれと思って提案してくれたそんなに食べたくないもの

ちょっと不満が溜まりますよね

ポイントは、

別に欲しがっていないものを差し出されても

そんなに嬉しくない

というところです


良かれと思ってインプラントの技術を教えたとしても、

相手の勤務医ドクターがインプラント技術を知りたいと思っていなければ

全然意欲的になってくれません


ですので、

自分が判断したことではなく

相手が知りたいと思っていることを

教えてあげる方が

教える方の時間と手間になりません


ぜひ、相手が何を求めているのか

考えてみてください

PAGE TOP